診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ |
14:00~17:30 | 〇 | ○ | ○ | × | 〇 | ○ | × |
休診日:木曜日午後・日曜日午後・祝日
青野歯科医院のご紹介です。
当院は戸建ての歯科医院。13台分の広々とした駐車場を完備しております。お車で来院される方も、安心してお越しください。
なお、日曜・祝日にも診療を行っています。平日は忙しいという患者さまもぜひご来院ください。
受付では、明るい丁寧な対応を心がけています。お気軽にお声がけください。
院内で快適に過ごしていただけるよう、広々とした開放的な待合室をご用意しています。
診療室とは別に、個室の治療室を設けております。
プライバシーに配慮した治療室で、安心して治療をお受けください。
当院では、三次元画像の撮影が可能な歯科用のCTを完備しております。従来の平面レントゲン画像に比べ、より豊富な情報が得られるレントゲンシステムです。
これまで歯科用CTは、インプラントの治療のみに用いるケースが主流でした。しかし今後は治療の安全性・正確性の向上のため、インプラント治療のみにとどまらず、すべての歯科治療において欠かせなくなっていくだろうと考えられています。安心・安全の歯科治療のため、当院でも歯科用CTを積極的に用い、さまざまな治療に取り組んでいます。
「使い捨て」と聞くと、「エコではない」という印象を抱く方もいらっしゃると思いますが、医療の世界では意味が異なります。
コップやトレー、エプロンなど、使い捨てできるものは患者さまごとに使い捨てにすることで、私たちは院内感染の危険から患者さまをお守りしています。
ハンドピースヘッド滅菌機
治療に使う器具は、しっかりと洗浄・消毒・滅菌を行っております。
歯を削るハンドピースは患者さまごとに交換し滅菌。その他の器具も、器具洗浄機→超音波洗浄機→オートクレーブの順で消毒・滅菌を行い、常に清潔を保っています。医療機関として、徹底した衛生管理を行っていますのでご安心ください。
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)
超音波洗浄機
歯科用器具洗浄機
スタッフたちの手を洗う際は水道水では不十分と考え、流水式洗浄除菌水生成装置を使用しています。
こちらの機械で生成された水にはスーパーオキシドイオンが含まれており、様々な菌を除去します。
歯を削る時にでる歯の粉や金属片、唾液、血液など、目に見えないほど細かな粉塵が空気中にたくさん飛び散ります。
口腔外バキュームは、お口の中のバキュームで取り逃した、さまざまな細菌汚染物質をすばやく確実に捕集します。
「歯科外来診療環境体制(=外来環)」は、緊急時の対応(歯科診療時の偶発症など)や感染症対策に対し、装置・器具の設置など、万全の体制が整っているかどうかを示す基準です。当院は外来環を申請・取得している歯科医院。そのような体制を整えていることを、厚生労働省から保証されています。
外来環を取得している歯科医院は、全国でも1割程度。患者さまの安心と安全をしっかり確保し、日々の診療に取り組んでおります。
当院の詳しい情報・入れ歯治療以外の情報は、当院総合ホームページからご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
午後 | △ | ○ | ○ | × | △ | ○ | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
△:9:30~13:00、14:30~18:30
木曜午後・日曜午後は休診